気になる男性とのデートが決定!
でも、付き合っていない場合、どんなことに気を付けるべきか悩む女性は多いでしょう。
男性が、付き合う前にデートに誘うのは、告白して彼女にしようか、友達でいようか悩んでいるということ。
デートの相手が好きな男性なら、失敗しないために4つの掟を知っておきましょう。
1.会話が楽しいうちに帰宅!長時間のデートはしない
特に初めてのデートでは、ダラダラ長時間一緒に居てはいけません。
帰宅時間を決めて、会話が盛り上がって「もう少し話したいのに」と、お互いが思うくらいの時間で切り上げるのが成功への秘訣です。
1日一緒にいると、つい間延びしたデートになってしまいがち。
デートから帰る時には「ちょっと疲れたな」という感想を持ってしまう危険があります。付き合う前のデートでは「もっと一緒に居たい」と思ってもらえるくらいの時間で帰れば、2回目以降のデートにつながりやすくなりますよ。
2.服装や行動は男性ウケ重視で!
個性は大切ですが、付き合う前のデートでは一般的に男性ウケの良い服装や行動を心がけましょう。
テッパンの服装はワンピース。事前に好みを知っていれば、それに合わせてもいいのですが、女性らしい清楚な感じの服装にすれば無難です。
デート中の行動も、足を開いて座ったりつまらなそうな顔をしたりするのはNG!
好感度の高い行動を心がけましょう!
3.2回目、4回目のデートで進展を!
2回目のデートに誘われたということは、彼もかなり付き合うことにノリ気だということです。
男性は、興味のないことに関して、あまり時間を使いたがりません。
そんな男性からの2回目以降のデートの誘いは、脈ありと思っていいでしょう。
男性が告白しようと思っているなら、2~3回目のデートになるでしょう。4回目以降、告白もされずダラダラ関係が続くようなら、一旦関係を見直してデートを断ってみてもいいかもしれません。
そのまま友達のようになってしまうと、彼女への道が閉ざされてしまいます。
4.付き合う前のデートではキスまで!
これは定番の掟ですが、付き合う前のデートでは親密になりすぎないようにしないと、彼女になれない可能性が高くなります。
カップルによっては成功する場合もありますが、たいていの場合付き合う前はキスまでにとどめておかなくては、男性があなたへの興味を失ってしまう危険があります。
もったいぶるのではなく、本当に自分のことを大切にしてくれる男性なのか、しっかりと見極めなくてはいけないということです。
相手の男性が好きでデートに行く場合、どうしても長時間一緒に居たくなりますし、もっと親密な仲になりたいと思う女性は多いでしょう。
しかし、彼女になって大切にされたいなら、付き合う前のデートで自分を見せすぎないようにしなくてはいけません。
彼があなたのことを「もっと知りたい!付き合いたい!」と思ってくれるように、ある程度も距離感を保っておくことは必要ですよ!